2011年10月30日日曜日

秋散策。


お久しぶりに、休みがかぶる。

何する?って、考えていて、私が行きたい展示と、

おっとーが行きたい、茶室、意気投合して買い物ではなく散歩にでることに。

二条城近くにある、ギャラリー・モーネさんへ。




セキユリヲさんの展示をしていて、それはぜひ行きたい!と。

テキスタイルデザインって、ほんとう見てておもしろい。

もとは、竹久夢二が大好きな私、

夢二デザインの本を買うとだいたい、セキさんが監修していらっしゃる。

そして、セキさんのデザインを好きになる。

でも、やっぱり夢二のデザインが百余年すぎて、こうして、

デザイン界にいまだ影響を与えてるんですよね、素敵。

来月の夢二の展示も絶対いきます。みなさま、美人画だけでない夢二、

ぜひ、見て下さい。たまらんですよ。



 そして、本日はセキさんもいらっしゃって、購入した本にサインしてもらう。

嬉しいよう。ミーハー…。いいのよ。好きなんだもん。

そして、向かうは大徳寺。



 小雨が降ってきたので、バスで移動。

残念、と思っていたけど、つぶつぶの雨のお寺がこれまたよかった。

目指すは、9年ぶりに御開帳の茶室、孤蓬庵。(こほうあん)

建物を見るのが好きなので、難しいことはわからない。

寺や神社の雰囲気が好きなので、歴史背景までは詳しくない。

おっとーは、仕事柄もあり、建築物が大好物。



枯山水と小雨の相性がよく、じんわり。

建物と庭園の視覚的関係が高度に設計されているらしく、

それは、知識の深くない一般人の私でもため息ものでありました。

室外からの光線によって、あたかも、波が揺らいでいるように見えるとかいう

天井の杉の砂づり、今は経年劣化もあってわかりにくいそうですが、

晴れてたらみてみたかった。船でゆられているようなそんなイメージだそう。

遊び心や、想いや、空間や、居心地や、なんかとにかく、

静かなのにつんとくる、わさびのような感じでした。

あと、寺の屋根のフォルムって、くっって上がってて見てるの好き。

廊下と、突き抜けた空と、屋根が交差してるのとかたまらん。

大徳寺の中も拝観して、その中の、法堂(はっとう)が衝撃でした。

天井に狩野探幽作の龍の絵が描かれているのだけども、

もう、ずっと見てたかった。カッコよすぎた。


最後に、西陣のさらさ。

甘いの食べたくなって、ふらふらと。

いや、よい1日でした。

芸術の秋?

じんわり、ほっこりーな雨の1日でした。








2011年10月23日日曜日

元気です。元気ですか?


 元、職場の同期仲間と、会いました。

独身娘、すっかりままになった子と、私結婚してるけど子どもいないの3人。

3人の出会ったころは21歳。

辞める、辞めるっていって、一番辞めるって言ってた私が結局8年近くいて、

2人の方が2年くらいでやめていったな。

それでも、辞めてからもやっぱり仲間で。

かわったところ、かわらないところ。

あのころ、こんな風な未来がくるなんてこたぁちょっとも思ってなかった。

じゃあ、どんな未来?ていわれても困るけど。

独身娘が作ってくれたハンバーグ。

いつでも、お嫁にいけるぞ、きょーこ。


そして本日の主役、はなちゃん。娘っ子。連れて来てくれた。

夜にちかづいてくると調子がでてきたのか、テンションあげ~で、

おもしろすぎた。そうとう、遊んでもらった。

変顔もお得意で、いろいろやってくれたし、お家の中はあっというまに公園となる。

「公園いこっかー、はなちゃん」というと、

乗ってくれる。(隣の部屋に移動。)

「あ、はなちゃん、お弁当つくろうかぁ」というと、

エアおにぎりにぎにぎ。エアサンドイッチに、エア滑り台。

いや、楽しい。母は苦笑いでしたが。いろいろはなちゃんにはお世話になりましたー。




いろんな悩みを抱えて、泣いたり、笑ったり、

それぞれの道を

ほてほてと歩いてきました。

離れていても、大切な人がきちんと地球のどこかに、いてくれる。

ときどき、きっと思い出してくれている。(はず)

自分の心情は、

会えなくなっても、

出会ったことは確か。

というところにあって、

一人ぽっちの気分になる時も、あるにはあるけど、

大事なのは、

自分が好きな人のことを、かわらずに好きでいることだと思う。

一方的?それでもいいのだ。

ただ、ちょっと会えない時間が続いているだけ。

脳みそのすみっこに、瞼のうらっかわにちらちらりとあらわれて、

ときどき思い出し笑いでも、

格言めいたことでも(ゆったことないけどな。)

夜中にはしゃいだことでも、なんでも、

なんでもを、大事にとっておいて、むふふとなって、

引き出しから出したり、しまったりして。

また、会ったときに思い出し笑いしたり、語ったりして、

過去を抱えて、未来に笑えばそれでいい。

それで、また会う約束をすればいい。

いつになるかは知らないけども。



なんてなことを、思う。



時間がどんどん進んでいるので、

ふとそんなことを思いました。

また、明日がくるもんね。


たまに、思い出した方、遊んでくださいねー。

「落ち込んだりもしたけれど、(してないけど、言いたいだけ。)

私は元気です。」←魔女の宅急便。

 
なんだかんだ、そんな感じです。


ここに、いるよ、と思ったのでつい。




2011年10月13日木曜日

cocone 開店準備のお知らせ。



こころのねっこをほっこりほぐす。

友人が、アロマを使ったマッサージをしております。

来月、いよいよOPENとなりますので、お知らせまで。


 女性専用のボディケアサロンです。

専用のベッドもあり、私はよく施術して頂くのですが、本当に気持ち良いのです。

いま、フライヤーを作成中ですので、少しだけ紹介させて頂きますね。

写真はフライヤー用のものです、加工前のものなのですみません。



フットバスでほかほか、落ち着いた部屋になっております。


お好きなアロマを選んで、施術。コースも、もちろん選べます。


 なかなか、フライヤーに手がつけられず、今日に至っております。

さて、みなさま。

cocone とは。

メニューは、リンク先のカテゴリーの中にございますので、そちらをどうぞ。

予約、などはそちらで、

フライヤーが欲しい方は私でもOKです。何か問い合わせてくれてもよいです。




私は自分の描く絵が好きではないので、得意のハンコで作らせていただきました。

その辺は任せてもらえたので、おもしろかったです。

中身もあーだこーだいろいろ考えました。

2人の夢がつまったフライヤーとなりました~♪

ハンコとか、切り絵とか、やっぱりアナログが一番好きですが、

パソコン使えないと、想いが形にならないのも確かで…。




で、フライヤーのハンコを朝からせっせとほっていて、ようやく、形になりました。

肩がおかしいことになっています。

これは、もうcoconeでほぐしてもらうしかないなーと思ってます。

サロンのお方は、とても癒し系です。

安心して、まかせられます。保証します!

みなさんにとっても、お気に入りのサロンになれば嬉しいです。

11月openです。予約は受け付けてます。


私もいよいよ、これを修正して、入稿準備にとりかかります。

名刺も作らせてもらいます。


今月末にもういっこお小遣い稼ぎのフライヤーがあるので、

さっさとせねばね、頑張れ、私~。

それが、おわったら、もう一個、作成作業があって、

切り絵のワークショップも年末までにはしたいのですが…。

無理のない程度で、予定たてていきます。

紙物はほんとうに、楽しい。

これをやってるときだけ、唯一おとなしい私であります…。

もくもくもくもく。ご飯作り忘れたりもしますが((+_+))ユルシテー。

でわ、みなさまどうぞよろしくお願い致します。

なんでも、お気軽にお問い合わせくださいね。




2011年10月4日火曜日

味噌の国からりすの村へ。その2。


前日の、八犬伝、アラサートークから一変、少女に(気持ち)もどっての

りす村へ、向かうは岐阜~。

いつもな3人娘で、(高校時代の友人と、うちら双子。)旅する。

バスの中でしゃべりすぎ、循環バスはぐるっとまわって岐阜駅から岐阜駅に…。

あれ、岐阜公園過ぎてた…こんなことも毎度のことですが。


さて、気を取り直して、岐阜県はりす村に。いらっしゃーい。


日本でここだけ…てんてん多いなっ!!! 村というよりかは、庭というか。


手袋を借りて、りすさんにナッツをあげます。見て、このリスの手、キュン死に。


 ちょこまかちょこまか、りすさんは気まぐれですが、かわいいのです。


 ちょっこし休憩。この小径には行っておりませんが。


途中、どんぐりに夢中になって、歌までつくる始末。たちの悪い三十路ガール。

どんぐり撮影会に花が咲き、どんぐり合唱団まで、はてはどんぐり姫となり、

お団子頭にどんぐりつけて、見知らぬおっちゃんに笑われる。

岐阜城にのぼると、けっこうなハイキングをすることに。

へとへと、でも、この景色、織田の信長さんも眺めたことでしょう。

川がりぼんみたいで、青が蒼で、日本は美しいとどんぐり娘たちは思うのでした。


木々にもきっとこだまたちがいたことでしょう。



 やたら、しゃしゃんぼ、という木がありました。ひらがな文字がかわゆす。

さんざん遊んで、見知らぬおじさんたちになんども笑われ、(勝手に会話を聞かれている。)

どんぐり撮影会です!とこたえると、そうかぁーどんぐり撮影会かぁーと、

まじめに答えてくれる方なんかにも会い、楽しい金華山めぐりを終えました。

山を降りた後は、カフェに行こうと、あらかじめ調べておいた大垣のカフェへ。

わざわざ、都会の名古屋には向かわず、あえての大垣。


大垣…、着いてやっぱりか、カフェはつぶれていた。

探せども探せども見つからない、道行くママさんに聞くと、つぶれたって…。

ぎゃぼっ。

でもね、こんなことは、この3人でいるとわりとある事なんです。

数年前にいったしまなみ海道も、レンタサイクル、なぜか一台は子どものしかなかったし。

(仕方ないのでそれこいで、島渡りましたが。)


むしろ、何にもないことの方が奇跡なのです。

大きなショッピングセンターで、鎌倉パスタを食べ、

まったりとして帰ってきました。



味噌の国、在来線で片道2時間半。

私の好きな人たちが暮らす国。

また、遊びにいきますさかいにー。

お世話になったみなさまありがとうございました~。

味噌の国へ。そのいち。


 秋のまん中、お味噌の国に行って参りました。

味噌の国には、私にとっては近い近い場所です。

お休みをいただき、新婚さんちにお祝いに遊びに。

いつのまにか、私より後に免許をとった、まゆちゃんはすすいーっとラパン号でお迎えに。

あぁ、みんな私を追い越して行くのね。

そして、おいしいと評判のウナギさんを食べに連れて行ってもらう。

うなぎは、実家でも採れる。

京都でも、食べれる。

でも、私、こんなにおいしいウナギさんはじめてかも~。

皮ぱりで、ぺろりといけちゃう。

今もお口が恋しがっておりますよ。やっぱ、うなぎの国でもあるのか。



お腹がふくれたら、新婚さん宅に訪問。

オシャレすぎて、我が夫婦は人んちを猛烈に観察、newカメラで撮りまくる。

いいなぁ、こんなおうち、憧れる。あぁ、引っ越したい…。


この、お家見てたら、暮らしが想像できて、ほっこりしてきた。

まゆちゃんの旦那くんは、声が超ダンディで、素敵なんやけど、ダンディすぎて、

眠くなるわ、笑えるわ。(笑えるのはええ声でいろいろアナウンスしてくれるので。)

うちの、旦那の微妙に高い声と半分たしたい、と本気で思った。

おうちで、まったりの後はドライブに連れて行ってもらう。



 むかうは竹島。


この、入館料500円の水族館がやばかった。

もう、かなりお気にいった。

なにが、お気に召したかというと、例えば、鯛やハギが泳いでいる水槽の横に

竹輪の加工手順!みたいのが写真付きである。

POPも、これでもか、というくらい練り物の絵が描いてある。

おそらく、竹輪にならなさそうな、魚のPOPにも、使いまわされている。

つっこみどころが満載で、なんだかほのぼのした。

そして、竹島にもちょっとだけ寄る。風にあおられまくって、

身体が芯から冷え切ったので、

蒲郡にある、オシャレなカフェに連れて行ってもらった。

RUSTIC HOUSU というカフェと雑貨のお店。

ちょっとだけくるみの木を連想。



とってもゆるゆるいい感じで、まゆちゃん夫婦もなんかほんと幸せで、

旦那さんの空気感と、奥さんのつぼ、とが絶妙にマッチした夫婦と感じた。



うちらはどんなふうに見えてるんやろう、と人さま夫婦みるとつい思う。

え、誰?鬼嫁って噂したのは…。

そんなこんなの名古屋旅、1日目は我が旦那と新婚さん宅にお邪魔しました。

いったん、旦那君を新幹線に乗せておうちに帰らして、

私は、学生時代の友人と落ち合うために一路、尾張一宮へ。

まゆちゃん、山本君、本当にいろいろとありがとう、

次は、川の字になって寝るんやっけ、

よーろーしーくー。

ほんと、かわいい夫婦だ。

癒しが欲しいもとMJたち、さぁ、味噌の国へレッツゴーだよ。

つづくは、味噌の国、その2へ~。